サービス紹介

「居宅介護支援事業」

 

○○○○○○○○イメージ

 介護保険サービスを受けるには市区町村の窓口で申請を行い、要支援・要介護の認定を受けないといけません。この申請手続きはサービスをお受けになるご本人やご家族様でも行う事も出来ますが、「ピースケアセンター法善寺」では、担当ケアマネージャーがお客様に変わり無料で代行させていただきます。

 


 

「訪問介護事業(予防訪問介護含む)」 

○○○○○○○○イメージ

 

 訪問介護サービスでは、ケアプランに基づき、要介護状態にあるお客様に対し、介護保険法で定める訪問介護サービスを提供し、お客様がその有する能力に応じて、可能な限りその居宅に於いて自立した生活を営むことができるよう支援します。

 介護予防訪問介護サービスでは、ケアプランに基づき、要支援状態にあるお客様が、可能な限りその居宅に於いて、要支援状態の維持若しくは改善を図り、又は要介護状態となることを予防し、自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事の介護その他の生活全般にわたる支援を行うことにより、お客様の心身機能の維持回復を図り、もってお客様の生活機能の維持又は向上を目指します。

 


 

 

「障がい福祉サービス(居宅介護・重度訪問介護・同行援護 ・移動支援)」

○○○○○○○○イメージ

「居宅介護」

 居宅介護サービスは、心身に障がいをお持ちのお客様に対し、居宅介護計画に基づき居宅介護サービス(調理・買物・掃除・洗濯などの生活援助サービス、食事・入浴・排泄介助などの身体介護サービス等)を提供し、お客様がその有する能力に応じて、可能な限りその居宅に於いて自立した生活を営むことが出来るよう支援します。

「重度訪問介護」

 重度訪問介護サービスは、身体に障がいをお持ちのお客様に対し、重度訪問介護計画に基づき重度訪問介護サービス(調理・買物・掃除・洗濯、食事・入浴・排泄介助などのサービス)を提供し、お客様がその有する能力に応じて、可能な限りその居宅に於いて自立した生活を営むことが出来るよう支援します。 

「同行援護」

 同行援護サービスは、視覚障がいをお持ちのお客様に対し、同行援護計画に基づき、外出時において移動に必要な情報提供(声かけ、代筆、代読等)を行うとともに、お客様がヘルパーの肩やひじを持つなどして移動の支援を行います。また外出時の移乗、移動、排尿、排便及び食事等において必要な介助を行います。

「移動支援」

 移動支援サービスは、心身に障がいをお持ちのお客様に対し、官公庁や金融機関、病院等への外出、公的行事への参加、生活必需品の買い物、冠婚葬祭、レジャー、外食、サークル活動、映画鑑賞、生活必需品以外の買い物等の外出支援を行います。





「介護タクシー(介護輸送サービス・福祉タクシー)」

○○○○○○○○イメージ

「介護輸送サービス」

 要介護の認定を受けられているお客様に対し、ケアプランに基づき、介護保険法で定める訪問介護サービスの通院等乗降介助サービスを提供します。

 

(利用料金内訳目安)※片道10分未満の場合

 

① 介護保険利用者負担金(1割分)

    

[例] 通院等乗降介助Ⅱ 111単位 ⇒ 114円

 

※処遇改善加算は別途掛かります。

 

② 介護輸送に係る運賃

 

[例] 10分未満         ⇒ 500円

 

 

                 


「福祉タクシー」

 お一人での歩行に不安のあるお客様(車いす使用の方、ケガをされている方、具合の悪い妊婦の方、精神・身体に障がいをお持ちの方等)に対し、タクシーでの送迎・乗降介助を行います。お客様の用途に合わせてどのような目的にもご利用いただけます。

 

[例] ショッピング、理容やお里帰り、お墓参り、初詣などなど。もちろん観光や行楽にもご利用いただけます。

 

(料金表)※近畿運輸局認可
[距離制]
ア. 初乗り運賃(2.0kmまで)            620円
イ. 加算運賃(315mまで毎に) 80円
ウ. 時間距離併用運賃
  (時速10km以下の運行時間について1分55秒間までごとに)
エ. 運賃の割増及び割引
・深夜及び早朝割増               2割増
・身体・知的障がい者割引            1割引
※ 迎車回送料金は、2.0kmを限度として実車扱いとし、初乗運賃額を限度とする。
[時間制]
30分まで毎に                 2,030円
(身体・知的障がい者割引  1割引)

 

 

 


 

「自費サービス」

【自費介護サービス」
・介護保険外での生活支援、家事代行サービスを提供します。
・「一般福祉用具販売」